和スイーツのあんこには食物繊維が豊富でむくみと便秘など老廃物を排出する!
意外と知られていませんが、あんこには繊維が多く含まれています。
あんこの種類によっても違いますが、こしあんにはつぶあんより15%も多く食物繊維が含まれています。
つまり、おやつにあんこ系のお菓子を選べば、あずきに含まれるたっぷりの食物繊維が、もち米や砂糖の炭水化物や糖分の吸収をブロックしてくれるというわけです。
また、あずきには体にたまった不要なものを追い出す高い解毒作用があります。
食物繊維はもちろん、余分な塩分を排池させるカリウム、利尿作用のある「サポニン」など、老廃物を一掃してくれる成分が凝縮しているので、むくみの改善に効果を発揮してくれるでしょう。
もちろん体の老廃物が出れば肌も綺麗になってくれます。
化粧のノリも良くなるかもしれませんね。
しかも、あずきには抗酸化物質のポリフェノールがたっぷり含まれるうえ、ほかの豆に比べて脂質が少ないのもうれしい特徴です。
あずきを使ったスイーツで、あんこよりさらにすごいのが、お汁粉。
あずきのビタミンB1やB2は水溶性のため、煮ると溶け出してしまいます。
でも、お汁粉はその煮汁を丸ごといただくことができるスグレモノ。
このほかにも、大豆イソフラボンたっぷりのきなこや、日本の虫下し、といわれるほどデトックス効果の高いよもぎを使っただんごやお餅、100gあたり8.5gも食物繊維が含まれる甘栗など、和菓子はとてもヘルシー。
甘いものの誘惑に負けそうになったら、ぜひ和菓子を食べましょう。
でも、カステラやどら焼き、たい焼きなどは、和菓子でも小麦が多いので食ベすぎには注意して。