生理前、一番近くにいて気兼ねのない恋人や旦那様に、こうした不安定な状態の自分をぶつけてしまい、ケンカになったり後悔したりしてしまう。
周りからは、感情のコントロールができないと誤解されたり、自己嫌悪に陥ったり。
お互いが快適にすごす為に、パートナーにも理解してもらいましょう。
女性自身がPMSについての知識をしっかり身につけ、その時期をうまく乗り越える工夫を考えましょう。
(例:睡眠や休息をたっぷり取る、アルコールやカフェインを控える、細かい作業は避ける、等)
目次
自分特有の症状について、パートナーにしっかり伝えておきましょう
イライラ”を感じる人は全体の51.3%にものぼるとのこと。
パートナーとのケンカが増える人は、なんと約6割にも上り、中にはそれが原因で破局に至った人も。
「私はPMSの時期は○○してしまいがちだから、あまり真に受けないでね」
「少しボンヤリしがちだけど、気にしなくていいからね」
等々、してほしい対応や弁解を前もって伝えておくのもおすすめ。
低用量ピルを服用が有効です
低用量ピルを服用し、ホルモンのバランスが整うことでPMS(月経前症候群)の改善は期待できます。
服用の前に医師の相談は、しておきましょう。
PMSは生理前の黄体期に起こるといわれているので、基礎体温をつけているとPMSの時期を予測しやすくなります。
その時期をパートナーにあらかじめ伝え、体調や心の不調について相手に理解してもらうことで、ケンカを避けることができるでしょう。